みなさま こんにちは

本日は矯正用ワックスの使い方をご説明します。

ワックスの用途

矯正用ワックスとは、矯正用装置が頬や粘膜に当たって痛い時に装置につける保護材です。
主にワイヤー矯正中の患者様へお渡ししております。


初めて装置をつけた際には、慣れていないため口内炎ができたり、喋りづらさがあったり、と様々なトラブルがおこる可能性があります。

慣れてくると粘膜が強くなり、口内炎はできにくくなりますが、最初の方はどうしても口内炎ができてしまう方がいらっしゃいます。

その際にワックスを使っていただくと、痛みが緩和されます。


ワックスの使い方

では、ワックスをどのように使うのかご説明していきます。


①ワックスを米粒大にちぎる

まずは手洗い・歯磨きをして、清潔にしましょう。
歯面が汚れていると、ワックスが上手く張り付きません。
次にワックスを米粒大にちぎって丸く形を整えます。





②歯面の水分を拭う

唾液で濡れているとワックスが張り付きにくくなります。
また、外れやすい原因にもなるため、ティッシュやガーゼで水分を拭ってください。


③ワックスをブラケットに密着させる


痛みがある部分のブラケットにワックスを軽く押しつけます。
ブラケットの凸凹にワックスが入り込むようゆっくり押して密着させます。



*外れて飲み込んでしまった場合

ワックスが外れたことに気づかないまま、飲みこんでしまっても体に害はありません。
外れてしまった場合は、新たにワックスを装着しましょう。
また、お食事の際にはワックスを取り除いてから食べるようにされてください。


応急処置としての使用


ワックスは口内炎ができた時に保護するための使用のみではなく、ブラケットやワイヤーが外れた場合にも応急処置として使用することができます。



ブラケットが外れてしまい、このままにしておくとワイヤーが頬に当たり出血することもございます。



また、歯を動かしていると奥歯に余ったワイヤーが飛び出てくることがございます。

当院でカットすることも可能ですが、なかなか来院できないとなると痛みや出血が続いてしまいます。




そのような時に、ワックスで保護していただくと、頬に当たる痛みが和らぎます。




奥歯だけでなく、その他の外れた部分に上記の手順でワックスをつけていただくと一時的に固定ができます。

外れた場合ははやめに来院して頂き、付け直しの処置が必要になりますが、
ご来院が難しい場合や痛みがある場合には応急処置としてワックスを使用されてください。



矯正治療中はさまざまなトラブルが起こることもございます。

しかし、ご自身で対処できることも多くあります。

矯正治療中に気になることがございましたら、まずはお電話にてご相談くださいませ。


初診無料相談予約はこちら




福岡天神矯正歯科