みなさま、こんにちは。暑い日が続いていますが体調など崩されていませんか?熱中症対策をしっかり行い夏を乗り越えましょう!

さて、今回は意外と大切なマウスピースの着脱方法についてお話しいたします。

装着

1、マウスピースの上下を確認し(前歯2本が大きくなっている方が上のマウスピースになります。)装着する時は先に前歯の位置を合わせてから奥歯まで装着してください。


2、前歯の位置を合わせたら、マウスピースを指で押し込むように歯へ入れていきます。この時、簡単にはめようと、噛み込んで入れてしまうとマウスピースの歪みや破損の原因に繋がるので、必ず指で押し込んでください。


3、マウスピースが入ったら補助道具の『チューイー』と呼ばれるシリコンで出来たロール状のチューブを噛んでいきます。このチューイーを使用する事で確実に歯とマウスピースを密着させる事ができるので必ず使用をお願いしています。特に前歯の辺りは浮きやすい部位になるのでギューと噛んで使用してください。


着脱

1、外す時は、左右に分けて奥歯からマウスピースの内側(舌側)に指を引っ掛けて外してください。


2、左右の奥がどちらも外れたら、奥から前歯に向けて徐々に外していきます。


取り外す際、指を引っ掛けて外す事がどうしても難しい場合や、女性でネイルをしているので爪への負担を減らしたい場合に使用する補助器具の『イージーリフト』の取り扱いもございますのでご安心ください。イージーリフトについては以前も一度お話しをしておりますのでこちらのブログをご覧ください♩


注意事項として、強い力で無理に引っ張るように外したり、唇側に指を引っ掛け前歯からそのままの勢いで外すなど、間違った方法をしてしまうとマウスピースの破損になるだけでなく、歯を効率良く動かす為に必要なアタッチメントが外れ、計画通り歯が動かないといった事へも繋がるので正しい方法で外してください!

アタッチメントについては、以前の記事をご覧ください*


マウスピースの取り外しに慣れない最初は少し時間が掛かり大変に思うかもしれませんが、すぐに慣れてスムーズになってくると思います。当院の患者様も最初は苦戦されていた方が次のご来院時には、パッと外される方が多いのでびっくりしています^^

また、最初のマウスピースをお渡しする際、着脱方法やチューイー等の使用方法も含めて一緒に練習する時間を設けているのでご安心ください。

今回はマウスピースの着脱方法をお伝えしましたが、マウスピース矯正をする上で大切な事や注意点などたくさんあるので、正しい使用で矯正をすすめていきましょう!

初診無料相談はこちら